Author Archives: C-SPACE

始めまして! 吉澤です ^^)

ファイル 131-1.jpgファイル 131-2.jpgファイル 131-3.jpgファイル 131-4.jpgファイル 131-5.jpg

始めまして!2月に入社した 工事部 吉澤 です。
ブログの存在は知っていましたが苦手な分野なので特に触れずに逃げていたのですが
ついに担当回ってきてしまいました。笑

初めてなので、自己紹介させていただきます。

名前:吉澤 賢人
年齢:23歳(工事部 中島さんと同い年です)
身長:177㎝ 体重:63㎏
ってそんな情報いらないですね。。。

好きなものは、美味い食べ物!!歌手は浜崎あゆみ。
あと、○○展覧会とか水族館とか動物園が好きです。自然LOVE♪
動物園は、多摩動物公園がおすすめです。かなり広い

あと、最近食べた美味い物といえば
先日新宿にある水炊きの玄海にいきました。

やはり、量とか味とか日本人には和食が合うな〜と
いろいろ食べて好み一回りしました^^
ぜひ機会がありましたら、寄ってみてください。

なんだか、ごちゃごちゃしてしまいましたね。やはりブログ苦手です…

最後にですが、入社したてで覚える事がたっっくさんありますが
色々と吸収していけたらとおもいます。宜しくお願いいたします。

工事部 吉澤

丼丸2号店!

ファイル 130-1.jpgファイル 130-2.jpg

工事部の佐藤です。

本日7月27日、イオン熊谷店にて丼丸2号店がグランドオープンいたしました!
今回は施工期間が1週間と短い中、皆さんのおかげで無事にオープンする事が出来ました!
ちなみに同じくイオン熊谷店にはタピオカが売りのバブルバブルもございます!
熊谷にお越しの際には是非、イオン熊谷店まで足を運んでみて下さい!

梅雨明けしました。

ファイル 129-1.jpgファイル 129-2.jpgファイル 129-3.jpg

工事部 中村です。
暑いので熱中症に注意しましょう。
さて前回お約束した伊藤博敏さんの作品を紹介したいと思います。
東京芸大卒で、現在松本市で石材店を営みながら、作家活動を
続けていらっしゃいます。大変気さくな方で、次男がリスペクト
しています。
作品は石をモチーフにしていますが、他の素材の組み合わせや
石らしからぬ、素材感を醸し出すなんとも味わいのある作品や
ついニヤっとしてしまうユニークな物もあります。
ギャラリーにいると時の経つのも忘れてしまいます。
物を考える、創るという事について刺激を受けます。

お中元ありがとうございます

ファイル 128-1.jpg

初めまして。
管理部の渡邉美帆と申します。
4月に入社致しました。
仕事をたくさん覚えて頑張ります!

さて、先月からお中元を多くの取引先の方から
いただいています。
これからももっとお仕事を頑張ろうという
気持ちがわいてきます。
ありがとうございます。

画像はお送りいただいたマンゴーです。
とってもとってもおいしかったです。
ありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ベトナム面接

ファイル 127-1.jpgファイル 127-2.jpgファイル 127-3.jpg

工事部 武田です。
先週木曜日から3日間でベトナムに行ってきました。
現在来ているベトナム研修生の2期生面接をしてきました。
9名面接して3名を採用してきました。みんなのやる気がみなぎっておりかなり人選に苦労しました。
予定では今年の11月中旬くらいには日本に来ます。日本での研修を終えて12月中旬には当社にて研修スタートになります。
今回もイケメンで期待十分なメンバーです。
余談ですが、写真の鳥料理最高に美味しかったです。

宅建

ファイル 126-1.jpg

4月より宅地建物取引士の資格取得の
講習がスタートしました。

なかなか大変なのですが、仕事に役立ちそうな
内容が多いです。

10月の試験に向けて頑張ります。

工事部 野口

GW

ファイル 124-1.jpg

工事部の中島です。

ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね…。

私は実家があります長野に帰省しました。
七年に一度行われる行事、善光寺御開帳をついでに見てきました。
大回向柱に触りたかったのですが、行列が凄すぎて触る気になれませんでした。七年に一度なのに。
見れただけでも功徳があったと信じたいです。

室内園庭

ファイル 123-1.jpgファイル 123-2.jpg

工事部の武田です。
室内園庭を初めて作ってます。
小さい山と小さい砂場です。園児達が思いっきり遊べるといいのですが・・・。
完成が楽しみです。